1 事業の成果
法人設立一年目として、試行錯誤の一年であった。その中でも観光イベント事業は予定四回のうち、天候による中止一回を除き三回を実施、盛況のうちに終了した。農産物・産地広報活動は、HP化には至らなかったものの、三回のイベント関連資料は英文で作成された。農産品輸出促進事業に関しては、イタリア向けECを立ち上げた。また海外向けデーターベース二本に延べ6種の茶商品を登録し、すこしずつではあるが引き合いが出てきた。また県が主催する商談会に参加し、バイヤーから海外市場情報を得た。新規商品開発事業に関しては、今年は手が付けられなかった。文化的景観整備事業・農業遺産保全活用事業については、入間市根岸の大東園を対象に、観光イベント事業の会場として利用することで、保有者に価値の伝達を図るとともに、活用方法を提示した。商品製作販売事業は契約に手間取り、販売開始が2月になった。販売量が限られているのに比べて経費が種々かさみ、NPO予算を圧迫した。
2 事業の実施に関する事項(平成 29年 4月 7日 ~ 平成 30年 3月 31日)
(1) 特定非営利活動に係る事業
定款の事業名 | 事業内容 | 実施日時 | 実施場所 | 従事者の人数 | 受益対象者の範囲及び人数 |
支出額 (千円) |
|
観光イベント事業 | 「埼玉の旬を喰らう」ツアーイベント | 4/1-3/1 | 埼玉県 | 15人 | 首都圏 | 80人 | 130 |
農産物・産地広報活動(英文資料作成) | 4/1-3/31 | 埼玉県 | 2人 | 世界 | 10000人 | 5 | |
農産品輸出促進事業 | 狭山茶輸出支援-書類作成・調査 | 4/1-3/1 |
埼玉県 東京都 |
3人 | 埼玉県 | 10人 | 46 |
イタリア向けEC立ち上げ | 5/5-9/30 | 埼玉県 | 2人 | イタリア | 100人 | 140 | |
輸出データーベースへの登録 | 10/1-3/31 | 埼玉県 | 1人 | 世界 | 1000人 | 50 | |
新規商品開発事業 | 狭山茶の新商品開発、試販売 | 0 | |||||
文化的景観整備事業・農業遺産保全活用事業 | 入間市根岸集落の建物、環境調査、保全活用検討 | 4/1-3/31 | 入間市 | 2人 | 埼玉県 | 30人 | 0 |
商品製作販売事業 | 製作した狭山茶商品の国内販売 | 4/1-3/31 | 埼玉県 | 2人 | 埼玉県 | 100人 | 121 |
(2) その他の事業
定款の事業名 | 事業内容 |
実施 日時 |
実施 場所 |
従事者の人数 |
支出額 (千円) |